忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/10 06:10 】 |
カツラギエース

日本競馬が続く限り、このカツラギエースの名前は永遠に忘れられることはないでしょう。
日本が世界の競馬に追いつくために作られた大レース、ジャパンカップ。
そのジャパンカップで初めて勝利した日本代表馬なのです。

初のジャパンカップの開催から四年目。
それまで、海外の二流馬たちに、国内屈指のサラブレッドたちは辛酸をなめ続けました。
今後十年は日本競馬は世界の競馬には追いつけない。
その評価を覆さんと、世界競馬に挑む、これ以上はないという二頭の三冠馬。
「四冠馬」ミスターシービーと、「絶対皇帝」シンボリルドルフです。
カツラギエースは14頭だての10番人気、注目度の低い一頭に過ぎませんでした。
「ミスターシービーかシンボリルドルフ、どちらかには先着しよう」という目標で出走したカツラギエースが勝利したことは、無欲の勝利といえるでしょう。

PR
【2010/07/15 14:35 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<戦火の名馬 | ホーム | ダンスインザダーク>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>